精神障害者・グループホームとは
入所後のサービスは~
施設設備・平面図
案内図

 

m-1.jpg
m-2.jpg

●精神障害者・グループホームとは

「一人暮らしがしたいけれど、住むところを見つけるのが難しい。」「一人で暮らしていく自信がない。」といった方が、共同生活を過ごしながら自立した生活を送る住居です。
グループホームでは、自立生活の準備を必要とする方に、住む場所の提供と日常生活の支援のサービスを行います。

 

●ご利用いただける人は~

生活上の援助を受けないで、日常生活を営むことが困難な方で、かつ、一定程度の自活能力を有した方のうち、次の項目に該当される方です。
*精神科に通院されている方
*何らかの日中活動に続けて参加できる方
*施設での生活を維持するための収入がある方
 ~仕送り、年金、生活保護など
*家族・保証人の了解、確認、援助の得られる方

 

m-4.jpg

●スタッフは~

精神保健福祉士、介護福祉士、栄養士等による支援体制をとっています。看護・介護の支援も、訪問や外部との連携等を通して実践します。

 

●ご利用の方法

*まずは施設見学にお出で下さい。グループホームについての説明と相談を行います。
*家族や主治医と相談をして、ご希望に応じ、体験入所(1週間程度を2回)をしていただきます。
*(1回目の)体験入所の終了後に、主治医・担当ワーカーからの情報提供書を依頼します。
*書類の確認をし、体験終了後に施設利用について入所判定を行います。
*利用可能と判断された方で、障害認定がまだの方は、住所地の市町村役場に「障害福祉サービス~障害区分認定調査」を依頼して、面接を受けていただきます。 体験利用前に、認定手続きをされると、入所がスムーズです。家賃補助制度もあります。
*「障害福祉サービス」の支給決定後、入居日に所定の「医師の意見書」「説明書・契約書」への署名・捺印にて契約を行い、入居となります。

戻る

 

s-1.jpg

●入所後のサービスは~

 生活相談  : 日常生活の全般における、入所者のニーズに合わせた相談を行います。

 生活支援  : 買物や金融機関の利用、多種の福祉手続きなどの際に、補助的な支援を行います。

 メンバー会 : 定期的に施設利用についての決め事や、相互の交流・話し合いをします。

 その他   : デイナイトケアや作業所通所の支援等を行います。 レクリエーション行事も計画・実行します。

 

 

m-3.jpg

●利用料

グループホーム くにた「みどり」
 利用料 31,500円/月 
 水光熱費 6,500円/月   水道・電気・ガス代

*布団・シーツは個人で持ち込むか、レンタルかの選択となります。個人では、衛生上メンテナンスも必要です。レンタルの場合、別途3,000円(/月)が必要となります。
*洗濯はコイン機使用です。~100円
*食事は、共同・個別(自炊)・弁当(注文)の実費です。
*服薬、金銭の(施設)保管・管理料、及び車両の利用料等が必要となります。
*「みどり」の居室には、冷蔵庫・TV・洗面台等が設置されています。「しらさぎ」では共有です。
 ~個別利用は相談に応じます。

戻る

 

~~~ 施設設備・平面図 ~~~

 

● 施設設備

1階 2階
 居室 73.12 ㎡  171.48 ㎡ 
 集会室兼娯楽室 55.38 ㎡ 
 調理室 15.82 ㎡ 
 浴室1 6.98 ㎡ 
 浴室2 4.12 ㎡ 
 洗面室 4.32 ㎡  9.98 ㎡ 
 W.C. 15.72 ㎡  23.49 ㎡ 
 W.C.(多目的) 6.49 ㎡ 
 管理人室 7.59 ㎡ 
 相談・指導室 14.73 ㎡ 
 事務室 24.91 ㎡ 
 廊下 40.82 ㎡  52.17 ㎡ 
 玄関ホール 13.16 ㎡ 
 エレベーターホール 4.29 ㎡  6.61 ㎡ 
 その他 38.44 ㎡  24.07 ㎡ 
318.30 ㎡  295.39 ㎡ 

 

● 平面図

m-6.gif

戻る

 

~~~   案内図   ~~~

 

● 最寄の交通機関: JR予讃線観音寺駅下車タクシー10分

● 所 在 地  :  〒768-0040
            香川県観音寺市柞田町甲1340-5

           TEL  0875-24-4556
           FAX  0875-24-4557

 

グループホーム(地図).jpg

戻る